自家製!ジンジャーエールの作り方

暑い日が続くようになりました。
しかも、マスクをしなければならず、去年の夏とは違った暑さとの戦いです。

そこで、自家製ジンジャーシロップを作り、炭酸水で割ってジンジャーエールを作りました。

言うまでも無く、いや、あえて言いますが、「最高」です。

<ジンジャーエールの作り方>

材料

  • 新生姜 600g
  • 水 600ml
  • 砂糖 400g
  • ハチミツ 150ml
  • レモン汁 150ml
  • 炭酸水 お好みで

※ハチミツを使うので乳幼児のお子様は飲まないように注意してください。

① 生姜を薄く切ります。
② 薄く切った生姜、水、砂糖、ハチミツを鍋に入れて煮込みます。
③ 10分位すると生姜の香りがしてきます。そこで火を止めます。
④ 冷ました後にレモン汁を投入すれば完成です。

基本的にはメチャクチャ簡単です。

しかし、美味しい物を作るためには大変なこともあるのです。

それは生姜の薄切りです。(生姜はガリのように食べられるので、この作業、妥協は禁物です)

切り終わった時の喜び。。。

山を登った時の喜びに似ているかもしれません。
この山場を越えれば、あとは煮込むだけなので、簡単です。

薄い。。。

最初の予定では、瓶につめて小洒落た感じにしようと思ったのですが、大量すぎてホーローの容器につめました。

辛くて甘くて、大人のジュースって感じでホントに最高です!

こちらは「たくわん」の写真です。

全く関係ありませんが、よく似ていたので、つい・・・

にほんブログ村 ランキング順位は?
人気ブログランキングへ ランキング順位は?

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。