ストックフォトで稼ぐ6-iStock-

ストックフォトのクリエイター登録編。今回は「iStock」です。

「Shutter stock」「Adobe Stock」「PIXTA」「Photo Library」に続き、5つ目の登録になります。

「iStock」はGetty Imagesが運営しているストックフォトサイトです。
世界のgetty。とても大きそうな会社です。

「iStock」への登録は、なんとアプリからになります。
ここが今までの登録方法とは大きく違います。
それではやってみます。

iStock by getty images

  • まずAppStoreまたはGooglePlayから「Contributor by Getty Images」というアプリをダウンロード。
  • アプリを開き、「コントリビューターに応募する」をクリック。
  • メールアドレスと居住国を入力。
  • サンプルとなる写真を3~6点送信する。
  • これで応募は完了。5~7日以内に審査結果が連絡される、とのことでした。メールにも「コントリビューターへのご応募を受け付けました」と来ていました。

アプリさえダウンロードしてしまえば、登録はいたって簡単。

しかし、テストがあります。
力量が計られるので審査結果が心配です。

また、審査結果が出るまで写真のアップロードが出来ないので、審査結果が分かり次第、また、このブログで報告したいと思います。

ちょっとドキドキです。

にほんブログ村 ランキング順位は?
人気ブログランキングへ ランキング順位は?

写真素材のピクスタ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。